ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


防錆性能がほしかったので亜鉛縞鋼板

  • 2021/05/03
  • 工具・工作・DIY

    上水バルブ用の蓋が壊れたのでなんか適当な板で塞いでおかないと穴に足を引っかけて挫きかねない
    車がその上を通過するので金属製でなければそのうち壊れる
    そして錆びて脆く成られても面白くないので亜鉛メッキ縞鋼板を用意

    ちょっと加工しないといけなかったのでドリルで穴開けようとして歯が立たず
    そうか考えてもみればこいつは鉄板ではなく鋼板
    鉄用の錐じゃダメということだな。錐ご臨終
    ちょっとお高いステンレス用の錐を使ったらあっさり開口

    4モードインパクトドライバーは六角チャックなのでドリルチャックアダプターで錐を掴んでやっているのだが、8mm程度のドリルで高負荷が掛かるとチャックの爪が錐を保持しきれなくなって空回りしてウザい
    空回りしなくとも食い込んでしまうとそもそも本体性能のおかげで回らなくなるが
    ちゃんとしたドリルドライバ買えば改善されるのだろうか


    4モードインパクトドライバーTP141Dを買ってからそろそろ9年か
    世間じゃすぐ壊れると散々な評価だが内部機構がかなり複雑らしくしょうがないのかなと思います
    餅は餅屋なんですよ。万能機なんて往々にして器用貧乏でな。ただ高速ドリルモードでは回転速度が非常に速いので小径ドリルに関しては専用機よりも優秀だったりしますが
    しかし一部にはホールソー使うとか30mm以上の錐で連続使用とか能力を遥かに超えることさせて壊れたではなく壊す使い方して耐久性低いと評してる例もあってモヤモヤは感じますね・・・


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント