ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


何という逆襲

  • 2007/05/24
  • 電気機器

    PS3がまたアップデートしました
    バージョンは1.80


    今回の目玉はなんと言ってもアプコンの搭載でしょう
    液晶やプラズマやリアプロ、はたまたHDブラウン管といったフルHDだろうがなんだろうがHDに対応したテレビにおいてDVDやPS、PS2といったSDソースを視聴するために必須とも言える機能でしたが、いつか搭載するといっておいて今まで一向に搭載されなかったうえに会長の久夛良木が辞任したことで悲観視されてましたが急にアップデートされてびっくりですよ

    PS/PS2のアプコン具合は各自でヨロ
    DVDのアプコンは今時のハイビジョンレコーダーや1万円ほどのDVDプレイヤーにも付いておりそこそこ綺麗にアップスケールしてくれますがHDMIでしか出力されない物がほとんどでコンポーネントやD端子で出力できたのは少し前のシャープのレコーダーや海外メーカー設計のDVDプレイヤーや中国のEVDプレイヤーぐらいでした

    しかしPS3はやってくれました
    HDMIだけでなくコピーコントロールのないDVDという制約付きですがコンポーネントやD端子でもアプコンされた映像が出力できるというまさに夢のような仕様です
    (ようはDVD-ROMをDVD-Rなどにコピーすることができればアプコンが可能と言うことだね☆)
    しかもアプコンの質は15万円ほどのREALTAチップを採用している高級DVDプレイヤーに匹敵するとかなんとか

    以前の日記ネタ
    コンポーネントでアプコンできるDVDプレイヤーのE5000Hを買いました
    のDVDプレイヤーで行うアプコンよりもだいぶ綺麗になりました
    一般には薄型テレビとは違いHDブラウン管テレビでのアプコンはあまり意味はないと言われてましたがこれは認識を改めないといけないかもしれないようですね
    薄型テレビだとものすごい変わり様だと思いますよ


    さらに前々から不評を買っていたPS/PS2のセーブデータの一方通行コピーですがこれも改善されました
    メモリーカードへセーブデータをコピーする
    おいおいアダプタ自体は対応してたのかよ
    とは言ってもPS3でPS/PS2のゲームをやることはないかも?!
    いやもしかすると…

    アダプタ売った人乙w


    あとの追加機能は興味はないので割愛

    PS3は確かに売れてませんがこのアップデートで売り上げが上がるかも知れません
    失礼、不良在庫の消化ですね^^^^^^^^


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント