ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


レンジの故障

  • 2010/04/15
  • 電気機器

    うん十年使っていたレンジからパナソニックのスチームオーブンレンジ NE-W300へ取り替えて1年ちょっと
    H98という表示と共に動かなくなりました

    H98という表示に対しての対処法でも転がっていないかとネットで調べてみると
    なんということでしょう
    この機種は1年過ぎたぐらいからH98表示を出して故障してしまい困ってるユーザーが多い様子
    マグネトロンか基盤の故障によるものらしく自力修復は不可能
    一応2年以内なら保証内により無償出張修理になりますが、レンジがそんな1年や2年で故障しては溜まったものではない

    しかも同じ部品を入れ替えてるだけということもあり、1度直してもまた再発した例もあるようで┐(´д`)┌ヤレヤレ
    リコールとまでは言わないが改良部品に換えて欲しいものだ。それとも改良部品ではどうにもならない不良設計だったというのか


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント