ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


ビビるわぁ

  • 2010/06/22
  • カメラ関連雑記

    RRSからちょこちょこ個人輸入しているのですが先日また注文した
    LCF-10
    WPF-QR

    LCF-10は見ての通り70-200VRIIのレンズフットをそっくり丸ごと交換してアルカスイス互換(RRSやKirk)規格へ変更するもの
    Kirkのでもよかったが(日本代理店もあるし)ノブ部分がRRSのほうが好みなのでそっちにしました
    今気がついたがRRSのやつは前まで溝が掘られていないから前からは入れられなかったりしちゃうのか?

    WPF-QRは外部フラッシュ(スピードライト)を取り付けるときに使用するブラケット
    これがあると縦位置と横位置で比較的自由に位置が決められる
    ただしニコンのスピードライトは持ってないので先行投資という形だ
    WPF-1というのが少し前にはあったのだがどうやら入れ替えでディスコンになったようだ
    違いはクイックシューに対応か未対応かの違いの様子
    外部フラッシュ(スピードライト)の脱着がよりスピーディーに行えるようになったが価格が20ドル上がった


    さて問題はメールが一切来ていないことだな
    注文確認と発送メールが前までは来ていたのだが今回はまったく来ていない
    おいおい英語達者じゃないから発注後のトラブルとかやめてくれよ

    ログインして注文番号なくてもメンバー登録後の注文の全履歴が見れることが判明したので見てみたが普通に発送してたわ

    ※追記
    ロスの空港から出発後にUSPSの番号が記載されたメールが届いたが明細書が添付されたメールはなかったことにされているのは変わらずじまいだ。明細書は封入されてるからいらないけどね


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント