ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


ネット回線の移行

  • 2011/02/15
  • パソコン

    ひかりoneT(旧TEPCOひかり)は今年9月30日に終わります

    テプコ光の時代は最高だったのにな
    専用回線で7000円切るとかバーゲンにも等しいとんでもないことをやっていたのだがさすがのテプコも無茶すぎてKDDIへ統合そして終了だ
    KDDIェ…と言ってやりたいが終わってしまうのだから仕方ない

    まだ時間はありますがいっそのこと移行してしまおうかなと思い立ちました
    プロバイダーからも何回か手紙が来るようになったし
    既存の光回線を再利用するならギガ得プランしかありません
    デメリットがあってホームゲートウェイという機器が必須でありIPアドレスが固定、総量規制があること

    IPアドレス固定というのは気持ちが悪い
    総量規制はぶっちゃけ1日30GBも使わないので関係なし
    一番の問題はホームゲートウェイが必須なこと
    自前でルーターを導入しており邪魔な機器はいらない

    それにいつまた光サービスやめましたとか言われたらたまったもんじゃない
    というわけでフレッツ光(家の地区だとネクスト)に移行することにしました
    つか月額まったく変わんねえし。やはり昔からフレッツ高いな


    移行の手続きの際に知ったがひかりoneTは日割り計算できないとのこと
    月末に解約しないと月額丸々取られるということだな。1日に解約したらエラいことになるわ
    必然的にフレッツ光の工事もそれに合わせないとな…ギリギリまで粘っていたらヒドいことになっていたぜ
    KDDIェ…
    お前とも今月いっぱいまでのつきあいだ


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント