ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


これが電動アシスト自転車の力か

  • 2017/01/11
  • 自転車

    ヤマハ PAS Brace XL(以下ブレイス)が届いてあちこちテスト走行しています
    負荷が少ないのでいい有酸素運動になるようです
    (実はPAS VIENTA5も候補にあったんだけど、昔から自転車のディスクブレーキ搭載車に乗ってみたかったんだよね)

    先日のブラケットは無事装着出来ました
    ただまあブレイスのステムへ取り付けるボルトは付属品のは短くて駄目だった
    普通にブレイスに付いていたボルトを移植するだけで大丈夫だったのでOKですが


    アシスト凄いね
    平坦な道でも結構アシストしてくれるのでスピードが出せる区間でいつもの感じで漕いでみれば、ものの数秒でアシストが切れる24km/hに到達できる。向かい風関係ない
    今まで乗ってたスーパーラクッションは結構な重量級なこともあって24km/hなんて頑張って出せるようなスピードだよ。向かい風ならもう無理だよ
    坂道は積極的にあちこち行ってみたけどかなり急なものでも立ちこぎ全く要らなかった
    快適すぎて笑っちゃうわ


    一番戸惑ったのは乗り降りの方法が全然違うことか。ママチャリとクロスバイクとの違いみたいな
    ブレイスは擬似クロスバイクだけど同じような運用方法が求められるようだ
    あーあとねハンドルが固すぎるのか厚めの手袋付けた状態でもすぐに親指の付け根付近が痛くなる


    原付バイクのシェアを喰ってるという記事を去年辺りにみた気がするが、分かるなあというのが感想
    規制や維持費がキツい割に上限30km/hしか出せない
    エンジンとアシスト付きだが手動の大きな違いはあるが、規制は自転車基準だし維持費はたいしたことはないからね
    そりゃライト層は電動アシスト自転車に行っちゃうわな


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント