ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


6年経っていたのか

  • 2019/09/06
  • パソコン

    6年前に選んだノートパソコンNEC PC-LL750LS1CGですが、どうも最近HDDの調子が悪くなったようです
    たまにフリーズのような状態になるという
    チェック2箇所外した状態でチェックディスクをかけてみるも途中で止まる
    ハードウェア起因のトラブルだと小手先でどうこうやっても時間ばかりが掛かるので交換するのが一番早くて楽
    そして丁度いい機会なのでHDDからSSDに交換することにした

    どれ選んでいいのか浦島太郎状態なので評判の良さそうなやつにしてみました
    HDDの容量は1TBで空きが40%はあったので同じサイズで十分であろうということで
    crucialのMX500 CT1000MX500SSD1/JP
    micron社のメモリー使っているのが気に入った
    あと9.5mmスペーサー付属が地味に嬉しい。このノートパソコンにはSSD換装時に必要なのです

    しかし安いねえ~1TBで1万円台前半とか
    サクッとクローンコピーして入れ換え
    何のトラブルもなく起動と動作完了
    起動時間があまりにも速い。私のデスクトップよりも速いですわ
    なお、使用者も動作があまりにも軽く(速く)なって大変喜んでいた模様


    しかし今みても良いスペックだなぁ
    6年前じゃ大容量SSDは凄まじく高かったしWIN8なのは仕方ないが、それ以外今でも特に文句の付け用がないわ


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント