ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


HDD不良騒動は一段落?

  • 2009/01/26
  • パソコン

    SeagateのHDDの一部のファームウェアに不良がありHDDアクセス不能となる問題ですが、
    どうやら一段落したようで販売自粛していた各ショップようやく販売開始されるようになってきたそうです

    ちなみにCFDが代理輸入していたものは当初から大丈夫だったそうです


    幸い私はSeagateのHDDは使ってませんが、該当するSeagateのHDDを購入して組み込んだ人が多いかと思いますが(特に年末年始があったので)
    システム(OS)を入れた人も結構いるでしょうし、そういう人はホントに大変でしたでしょうね
    ただの物置なら改善されたファームウェアが出るまで待つことも可能でしょうが
    システムだと予定にない新しいHDDを買ってまたOSを入れて環境を揃えるなんてやってられませんね

    世の中にはセクタ単位でまるっきり同一の内容を別のHDDへコピーできるソフトもありますが、それでも新たなHDDを買ってこなければならないことには変わりませんからね
    それ系のソフトは前に買いましたが、フリーソフトでも有るそうですね


    比較的早期に解決できたかと思いますがSeagateの信用はガタ落ちでしょうね

    つか日本のSeagateには今回の騒動についてトップページにまったく書かれていないのはある意味凄いと思いました


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント