ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

終わったと思ったら終わってなかった

  • 2019/09/10
  • 自転車

    クロスバイクの汚れを連休明けまでに落として欲しいということで預かっていました
    雨ざらし保管ではないにしろ数年はノークリーニング状態でドロドロ
    チェーンは錆びていないものの油ぎれ間近
    時間があるときにじわじわと汚れを落としてスプロケやチェーンリング、チェーンも綺麗にし注油しました
    ついでにリアのブレーキアウターケージの被覆が痛んで内部露出していたので、インナーケーブル共々張り替え

    空気は入れてなかったようでだいぶ抜けていたので7barまで入れて一晩経ったら前輪綺麗にぺちゃんこ
    オレ何かやっちゃいました?

    タイヤに貼り付けたチューブをペリペリと外してみたらバルブ根本で1mmも穴が空いてる始末。パッチ補修は不可ですな・・・
    リムテープは二重に貼られているのはまあいいけど、二重なのにスポーク穴が覆い尽くせてないのがチラホラあるのはギャグだろう
    使えるホイールないのに何故か手元に1個あったシュワルベの700Cリムテープ(リムバンド)18mm幅に取り替えました
    チューブはお店で買ってきてタルクパウダーをまぶして嵌め込みました


    そんな持ち主が真に欲しがってるのがロードバイクという
    今度何回か貸してやろうか。多分いらねってなるだろう。スピードは上がっても快適さは極悪になるからだ

    No Image

    ないわー

  • 2019/09/01
  • 自転車

    ロイヤルホームセンターへ自転車で久々に荒川河川敷経由で行ったら、車止めに足が引っかかってズボンが破けて出血
    自転車用の隙間の横に人間も通れる隙間作ろうぜ
    川の近くだと小さい虫が無数に飛びまくっているので、全身虫だらけで切れそう
    少し前に中学生の自転車に横から一時停止無視で突っ込まれてフロントホイールがポテチ状に、あと打撲
    ここ最近の出来事である

    側頭部も盛大にぶつけたのでCTとってみたが腫れがある程度で問題はみられないとのこと
    気分も悪くなってないしね
    数ヶ月後に影響出る場合もあるらしいが恐らくは大丈夫だろうってのこと
    口は指を縦に2本なんとか入るぐらいにしか開かなかったが今は3本は入るようになった。打撲は完治

    問題はポテチ状のホイールを直す作業
    ディスクブレーキだけど多少パッドに触れる程度で余裕で自走できてた
    (ステムが盛大に曲がっていたがブレイスでも工具一式バッグに入れているためその場で修正
    カゴやそのブラケットも曲がったが折れてはいないので後に修正できました)

    リム(外周)は盛大に振れてはいたが中心のハブ付近へのダメージはないようだった
    振れ取り器で無理矢理修正したので様子見。テンションメーターでみると大丈夫なのコレ?なバラツキ具合
    ディスクローターやキャリパー等ブレーキシステムには異常はなかった

    No Image

    勝った!勝った!夕飯はドン勝だ!!

  • 2019/07/29
  • 自転車

    というわけで前回の続き

    幾度の分解と組み立てと取り付けを経てようやく理由が判明
    玉押しが緩くなっていないと思っていたのだが、玉押しが緩くなってハブ(インター8)の内部が分解したのだと思う
    そうなるとシフターを弄ってもギアは変わらないこと、変わってもシフター表示どおりではないことや、後ろに進めば異音を立てる
    以上の再現が出来た

    というわけで別に玉当りが緩んでもおかしくなることはないドライブユニットはそのままに、緩むと内部で分解してしまう変速ユニット部分を組み立て直してややきつめに玉押しを行ったところ正常に戻りました



    変速ユニット組み立てはこのサイトの情報のままだけでは実は足りないが、あとは個人日記サイトぐらいしか見当たらないので調べて欲しい
    とはいえ一番大変なのはそのサイトにも書かれているが、二つ目のスプリングを納めるところ・・・これだけで相当時間が掛かる

    ※追記
    かなり良い感じどころの話じゃないほどの素晴らしい動画がありました
    (作業前や作業中にこれ見たかったわ)

    15分~22分までは飛ばして良いかと。この人はドライブユニット側も分解してたのでその組み立てが入るから。外すにしてもシャフトからCリング外してドライブユニットごと外すだろうから22分以降で良いかと思います
    ってか二つ目のスプリングを納めるところを難なく納めていて草生える。そうかバイスプライヤーを使えば良かったのか


    内装ギアは頑丈ながらも精密部品と精密作業の塊ですわ
    コレ多分普通の自転車屋に持っていってもハブ(内装ギア)ユニット交換を勧められると思う
    分解して再組み立てとかやりたくないだろうし、やっても時間当たりの工賃の請求も難しいから赤字よね

    No Image

    こんなの嘘でしょ・・・何故なんですか・・・

  • 2019/07/27
  • 自転車

    ブレイスで上り坂の手前でギアを下げたのだが何故かギアが変わっておらず重いまま登る羽目にあいました
    その後もシフターを弄ってもギアは変わらず、カチカチやってたら今度は1速のようなスカスカになったり逆に7、8速あたりになったりとギアの調子が悪いなんてもんじゃない
    後ろに進めば異音を立ててる始末

    ギア抜けならだいたいはベアリングの玉当りの緩みなのですが、ギア抜けではないし別に緩んではいない
    壊れたんじゃないですかねコレ・・・

    今日一日ずっと分解したりATFどぶ漬けしたりするも改善しなかった
    うーん別に破損はしているように見えないだよなあ
    ギア1個までの完全分解は出来なかったけど外から見た感じ欠けてる様子はない
    フリーのバネ3つも折れてなくて正常に機能してるし

    ちなみに分解方法はこのサイトの逆をやればいい。もちろん自己責任でね


    2016年モデルのブレイスXLのインター8の部品価格は約3万円です。ヤマハには在庫があるようですが泣ける出費だなぁ
    日曜日にショップへ注文しても結局月曜日発注になるので、もう1日粘ってダメだったら月曜日にショップだな


    あとどうでもいいけど
    ATFってカーショップには売ってないのな
    あちこち大きめのカー量販店やフルサービスガソリンスタンドへも行ったけどピットにおいてあるのしかないとか取り寄せとかばっかりだった
    しかし近所のホームセンターに1L缶が置いてあってかなり脱力した。2つ買った
    角張ってる2Lペットボトルならば1L缶で狙ったかのようにぴったりどぶ漬け出来た件

    ※追記
    直しました

    No Image

    ワイヤー交換するべきか否か

  • 2019/06/08
  • 自転車

    ブレイスを買ってから2年半
    そろそろワイヤー交換するべきだろうか

    最大ブレーキング以外はまあ使わないリアVブレーキワイヤー
    しょっちゅう馬鹿みたいにシフトして酷使しているシフトワイヤー

    この二つなんだが、現状これといって違和感もないのだが時期的には交換すべきなんだろうか
    今までのママチャリだとダメになるまでそのままでしたが・・・
    8速シフトワイヤー用の専用工具は何故か手元にある
    アウターとインナーワイヤーの選定が難問か(せっかくだから上級品使いたいじゃん?)