ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


現在の装備

  • 2017/09/04
  • 自転車

    概ね弄るところもなくなってきたので、こんな感じになりました
    AXMAN Typhoon S3
    次替えるとしてもDi2化ぐらいかと(発売延期したR8050はいつ発売するんだ?)


    軽量化?しらんがな的な感じになっております
    (これでも1kgは軽くなってるんだよ。U字は重かったからねー)
    今までで記事に載せてないがホイールは換えてあります


    サイコン替えました
    サイコンはbryton 530
    液晶が大きいので見やすいのです。何故かガラスフィルムが売られていたので貼ってあります
    センサーセットのを買ったので各種センサーもGIANTのセンサーから替えてあります



    LEZYNE SUPER GPSはまだ手元にあります
    こっちのほうが筐体の質感とマウントから不意には外れないという点が良いですが、やはりサイズが小さい
    最近のアップデートで最大8項目表示できるように大幅改善されましたが、個人的には6項目が限界かなと思います


    サドルポストの固定は臼式
    このフレームは頑丈に作られているのかMAX 12Nmまで締め付けられます
    ただしシートポストとボルトの間隔が狭くてラチェット型3/8インチのトルクレンチの頭が干渉してしまうので、相当長い六角ビットソケットを買いました(Kokenの3010M.160-5)
    プレート式のトルクレンチならば短い六角ビットソケットでもOKです

    盗難防止にHEXLOXを使ってます
    その関係で保護ゴムカバーが外れやすくなったので、クランプを取り付けてゴムカバーがズレないようにしています

    携帯ポンプはパナレーサーのBMP-N21AGF2
    盗難防止策のためアルミフットステップを長くする必要があったので、アルミのフラットバーから切り出しました
    紆余曲折があって設置場所をボトルケージのところからシートポストに落ち着きました

    ボトルケージはBBBのFlexCage ボトルケージ BBC-36(サイクリングエクスプレスにて)
    ブラックは光沢ですが、イエロー部分はロードバイクのレモンカラーと殆ど同色なので気に入っています。樹脂製で(VIP会員ならば)お安い
    写真載せてないけどボトルは2つとも金属製で蓋付きしか使いません。片方は自転車用ですらありません


    サドルバッグ内
    チューブ2個
    タイヤブート
    チューブパッチ+ノリ+紙やすり
    タイヤレバー
    ヘッドライト
    乾電池
    ディレイラーハンガー
    六角レンチ一式

    チェーン破断修理用の装備は今は持ち歩かなくなりました
    チェーン伸びたり錆びたりオイル切れしたまま走るとか、ヒルクライム攻めるとかしない限り破断なんてしないだろうってことで


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント